最近ツイッターで流行っている「絡んでいる人のアイコンがたくさん出てくるサイト」が話題になっています。
上手くできないという意見も多かったです。
Chirptyというサイトで、「やり方や使い方や無料で使えるのか」などまとめてみました。
目次
「アイコンがたくさん出る流行ってるサイト」がツイッターで話題に!
最近Twitterでこの画像をよくみます。
中心が自分のアイコンで周りはよく絡んでいるフォロワーさんのアイコンのようです。
流行ってるやつやってみた() pic.twitter.com/9HKn5FGExx
— ぺんぎん🐧♡@48時間リレー生放送視聴中! (@chibi_penchan) July 25, 2020
なんか最近流行ってるやつ! pic.twitter.com/s1CoGuHo8b
— 脱いでてぃあらんど (@1122_tyler) July 25, 2020
こんな感じでツイートしている人が多かったです。
スポンサーリンク
Chirpty(チャープティ)のやり方や使い方は?無料で出来るの?
この流行っているのは『Chirpty』というサイトです。
上手く使えないという意見も多かったので使い方ややり方をまとめてみました。
使い方・やり方
①サイトをクリック
『Chirpty(チャープティ)』のサイトはこちらです。
②この画面が現れる
英語でこの画面が現れます。
翻訳するとこんな感じです。
③15分は待つ
必ず15分は待ってください。
下のSkipを押すと有料です。
④Generateが青くなったら押す!
⑤完成
15分待ってもできない人
15分待ってもできない人も続出しています。
原因は2つあるようです。
・リロードしてみる
バグっていたり、止まっていたりすることもあるようなので、あまりに無料の部分が青くならなければリロードしてみてください。
・15分ごとに無料枠が解放される
15分後に必ず出来るわけではなく、15分ごとに無料の枠が開けられて押せる仕組みです。
なので、人がいっぱいになると次の15分後になる可能性が高いです。
根気強くじっと見ながら待ちましょう。
スポンサーリンク
無料?
無料でも使えるし有料にもなるサイトです。
こちらのSkip the wait for $0.99を押すと有料になってしまうので、これを押さなければ無料で使えます。
スポンサーリンク
Chirpty(チャープティ)の使い方は?まとめ
今回は『Chirptyの使い方は?アイコンたくさん出るサイトは無料?ツイッターで流行し話題!』と題してまとめてみました。
今流行っているサイトなので、ちょっと混んでいますが海外でも流行っているようで面白いですよね。
ぜひ、根気強くやってみてくださいね。
最後まで読んでいただきありがとうございました!